LOGO

HOME   ABOUT   ONLINESHOP   BLOG   MAIL   SNAP

2025年4月22日火曜日

移転のご案内(スタッフ募集も兼ねて)

 








2025/4/27


OVIE STUDIOは下記住所に移転致します。

名古屋市中区千代田3-27-14




移転業務のため、
4/24(木)25(金)26(土)の3日間は
店舗営業をお休みさせて頂きます。


4/27(日)より、
新たな店舗にて営業開始致しますので、
変わらぬご愛顧のほど宜しくお願い致します。











新店舗は受注会等のイベントで使用していた
鶴舞の店舗です。




現店舗では年々、
手狭に感じることが多くなってきていました。






新店舗ではもう少しゆったりと
お過ごし頂けるかと思います。




最寄駅は「鶴舞駅」

JRと地下鉄が御座います。

駅から歩いて5分ほど、
店舗の前には2台分の駐車スペースが御座います。

土日はお店の前の道路が路上駐車可能となります。

電車の方もお車の方も、
お越し頂きやすい店舗ですので、
是非ご来店くださいませ。








-------










移転に伴い、
久方ぶりにスタッフを募集致します。


----------------------


[職種]
販売運営スタッフ/アルバイト
※販売経験不問
※最長試用期間3ヶ月
※正社員登用制度有り


[ 募集人員]
2名


[勤務時間]
12:30-20:30(週2~5日)


[応募資格/条件]
※東海三県在住の方(自宅から勤務地まで一時間以内 )
※長期間働くことを希望している方
※20歳以上30歳未満の方



[応募期間]
このブログが掲載されている期間中
※決定次第こちらのブログは非公開になります


[応募方法]
①履歴書(要本人手書き)
②全身写真
③twitter/instagramアカウントURL
①②③をメール添付、もしくは郵送にてoviestudioまでご応募ください


mail:
oviestudio@ovie.jp

〒460-0011
名古屋市中区千代田3-27-14
TEL:052-684-7269




※履歴書の返却は一切致しませんので予めご了承ください。
※面接を行わせて頂く方のみにご応募から2週間以内に連絡をさせて頂きます。
※店頭での手渡し、電話での応募は受け付けておりません。

------------------




興味を抱いてくださった方は、
過去にスタッフについて綴ったブログをご一読ください。



2019/10/18


2019/4/10


2015/11/27


2015/4/16





更新日から長い月日が経過しております。

そのため、今の僕が見たら違和感があるのかな、と思いましたが、ほとんど変わっていませんでした。

今も同じ気持ちです。




取り敢えず人が欲しい

ということは一切ありません。

我々OVIE STUDIOにとって最適な方で、
その方にとっても
数あるお店の中でOVIE STUDIOが最適である、
と互いに思えるご縁がありましたら幸いです。



最後に、
2021/3/21にOVIE STUDIOを卒業した
くわはらひなたのブログも是非、
ご覧ください。













代表
吉田







2024年6月10日月曜日

SUÉSADA × BISHOOL キャップのご紹介

 

入梅も間近となり、

不安定な時期が続くこの頃ですが

いかがお過ごしでしょうか。


本日は、先日届きました、

SUÉSADA × BISHOOLのキャップを

ご紹介させていただきます。


SUÉSADA × BISHOOL Symbol Cap


以前にはSUÉSADAが定番で作っているシャツやパンツを
BISHOOLの生地で作っていましたが、
今回はキャップが展開されました。

SUÉSADAが定期的に作っているキャップを
BISHOOLの衣服にも用いている
"尾州"の拘りの生地で仕立てています。


キャップというカジュアルな印象のアイテムですが、
BISHOOL定番のウールギャバジンの生地や、
今期展開されたレーヨンのドビー生地など、
上品な印象の生地を用いることで、
様々な装いに合わせていただきやすいデザインです。

SUÉSADAのブランドアイコンとも言える
ピンクゴールドの金具を随所に用いております。





























2種類の生地で4色の展開です。

通年でご利用いただけますが、
今からの時期の日差しよけにも
重宝するかと思います。

普段帽子を被らない方にも
ご利用いただきやすいデザインです。

ぜひ、Online Shopも
ご覧いただければと思います。









2024年2月22日木曜日

OVIE STUDIO 10周年










2024/2/22



弊店を支えて頂いている全ての皆様のおかげで、

OVIE STUDIOは10周年を迎えました。


誠にありがとう御座います。


今後ともスタッフ一同精進して参りますので、

変わらず何卒宜しくお願い致します。



10年



という年月を自身が代表として、

アパレルという業界で営めている。



嬉しい思いはもちろんですが、

それ以上に、

今までにご来店頂いたお客様や、

共に働いてくれたスタッフ、

お力添え頂いた全ての関係者の皆様への感謝で一杯です。



こんな言葉は何処か他所行きの様に感じて、

何年後かに見たら恥ずかしくなるのかもしれませんが、

10年を迎えた今の僕は素直にそう感じています。



思い出で言うと、

やっぱりスタッフに対してが一番多くあります。




僕にとって最初のスタッフになってくれたすみかは、

開業当初の最も不安的な時期にも関わらずOVIE STUDIOを信じて、

まるで相方かのようにお店のことを考えてくれた。



札野は「服」に対して誰よりも真摯で、

モノづくりの知見を活かして、

「服屋」としてOVIE STUDIOが提供可能なサービスの価値を上げてくれた。



とーたんは主体的な動きが出来て、

彼がもしいなかったら出会えていなかっただろう、

と感じるお客様やモデルの方々との縁を紡いでくれた。



浜上は自身の古着屋/バイヤー/店長の経験から、

豊富な知識ゆえの商品説明や、

新たなブランド様との繋がり、

実店舗管理、とあらゆる角度からお店を支えてくれている。



くわはらひなたは一番若いのにちょっと昭和で、

どれだけ忙しくても、帰りが遅くなってもずっと笑顔。

上京した今でも帰省の度に会いに来てくれて、

「元スタッフなので」といって仕事をして「お疲れ様です」とまるで現役かのように帰っていく。




それぞれの理由で今は共に働いていないスタッフも、

年に数回は会いに来てくれて、

当時と変わらず仲良くしてくれていることが本当に嬉しい。








内輪のお話を長々と失礼致しました。





「10周年」


僕にとって感慨深い日なので何卒ご容赦ください。







この数ヶ月、


OVIE STUDIOとして、

お客様方に何が出来るだろうと、

ずっと考えていました。




あまり大袈裟なセールは好まないし、

実店舗/オンラインで差をつけることも好まない、

お酒は好きだけど大きな飲み会を開くのも何か違う。




シンプルに「セレクトショップ」として、

ブランド/デザイナー様と共にお客様へより良いアイテムを届ける。



これに尽きる、という結論に至りました。




「OVIE STUDIO」史上最多商品数



をオンラインショップに掲載致します。



明日から2ヶ月ほど、

ほぼ毎日、

各ブランドの新作はもちろん、

別注/アーカイブ/サンプル等

新たなアイテムがオンラインショップに登場し、

最終的には1000を超える商品を掲載予定。



現在、

様々なブランドから計300種以上のアイテムが届いており、

順次撮影に取り組んでおります。



第一弾は

「Leh」










明日2/23

ONLINE SHOPに一挙掲載致します。



掲載次第、


instagram


X


にてご案内致します。







OVIE STUDIO 10周年企画

を全国の皆様にお楽しみ頂けましたら幸いです。




代表

吉田











OVIE STUDIO(オヴィエスタジオ)

住所/名古屋市中区大須2-15-42竹内ビル3F
営業時間/13:00~20:00



銀行振込/代引き/クレジットカード/分割・リボ払い選択可






























2023年9月15日金曜日

YABAコレクション2023

 









名古屋で開催されるヘア&ファッションショー


今年はOVIE STUDIOも参加致します。


2023/10/16(月)

18:30~20:30

Zepp Nagoya





名古屋栄のサロン
BLANCO 様
とのコラボレーション。










OVIE STUDIOオープン当初からお付き合い頂いているtoworuさんの勤めるサロン。




初めてお会いしてからもう10年になります。




OVIE STUDIOが2014年に初めてヤバコレクションに参加出来たことも、
toworuさんがきっかけを作ってくださったおかげです。





2014年のブログでその時のお話をしています。



こちらもご覧頂けましたら幸いです。



少しずつ前に進めています(ヤバコレ)





ヤバコレに出たいと思いながらも「見る側」だった僕が「出る側」になったお話です。








毎年、名古屋を代表するサロン/美容師とセレクトショップが拘って作り上げるステージ。



今回も素敵なものになるかと思います。







過去のショーの写真を幾つか。




















名古屋では珍しいヘア&ファッションショー。



ファッションショー自体が日本では少ないし、ヘアショーも美容師さんや専門学生さん向けのものばかり。




一般公開されるショーとしては最大級。




前々回のヤバコレクションは2400人もの来場者数だったそうです。






あまり身近にはない「ファッションショー」という催事。





チケットの一般販売については、
までDMでご希望くださいませ。





当日来場される皆様に楽しんで頂けるよう精一杯努めます。





楽しみにお待ちくださいませ。














OVIE STUDIO(オヴィエスタジオ)

住所/名古屋市中区大須2-15-42竹内ビル3F
TEL/080-3655-4146
営業時間/13:00~20:00



銀行振込/代引き/クレジットカード/分割・リボ払い選択可









何で取り扱いを始めるんですか?vol.10(NaNo Art)

 


















こんにちは。



代表の吉田です。




本日は2024SSコレクションより、
新たにご紹介させて頂く、
「NaNo Art」
の取り扱い理由や経緯をお話しさせてください。












何で取り扱いを始めるんですか?の
vol.1~9はこちらからご覧ください























「NaNo Art」は、



ディレクター:後藤凪(NAGI GOTO)




デザイナー:田中睦人(NOBUHITO TANAKA)


の2名によるユニセックスブランドです。






お二人とも学生時代から我々OVIE STUDIOのことをご存知で、

ディレクターの凪くんは、
OVIE STUDIOがOPENした2014年に来店頂いていて、
その時のことを僕は今でも覚えています。

 デザイナーの睦くんは、
僕のセレクトしているブランドへの愛を
奥様(田中綾さん)と共に強く語ってくれています。






2020年

「NaNo Art」創設時に、
展示会のご案内を頂いてお邪魔しました。







「NaNo Art」のデビューコレクションである2020AWコレクション



この時から、
「OVIE STUDIOに並べて欲しい」
とお話ししてくれていましたが、

2020年の僕はお断りしました。




何で取り扱いを始めたんですか?vol.5(Leh)


で当時の僕はこの様に綴っています。




僕は、基本的に展示会案内を頂いて展示会にお邪魔することはありません。


今、OVIE STUDIOに並ぶブランドは全てこちらから取り扱い依頼をさせて頂いております。


僕の性格上、お店に並ぶきっかけが自分(OVIE)主体ではないことを嫌うためです。


セレクトショップにとってのブランドは間違いなく「生命線」です。


「ブランドを取り扱うかどうか」をジャッジすることはお店の命運をかけることに他なりません。


そのきっかけが、自分(OVIE)主体でないと納得できないような気がして、僕は今まで全て自分(OVIE)主体でブランドを選び、取り扱いを依頼してきました。






このブログが2020年1月


当時の僕の考えだと、
展示会案内を頂き
取り扱い依頼を頂いている
自分(OVIE)主体ではない「NaNo Art」を
2024SSから紹介させて頂くことに矛盾が生じます。


考え方が大きく変わったのかというとそうではなくて、
根本的には変わっていません。

やっぱり、
自分(OVIE)主体でブランドを選び、
取り扱い依頼をする。
この流れがしっくりくる。



ただ、
例え最初が相手方からのお誘いだったとしても、
そこから少しずつコミュニケーションを取りながら年月を重ねて、

「むしろこちらからお願いします」

と言えるタイミングが来たら、
自分(OVIE)主体として納得出来るんだろうと考える様になりました。


2020SSでLehを、
2020AWでkujakuを、
2022SSでyolifuを、
2022AWでvon hoiiを、

相手方からお声掛け頂く形で取り扱わせて頂いています。


4ブランド全てのブランド/デザイナーとお仕事が出来ていることを誇りに思っています。



思い返すと、
最後に自分(OVIE)主体で取り扱いを決めたのは、
2018年。


このブログを書いていて、
もう随分長いこと、
こちらからブランドにお声掛けしていないことに気付きました。



OVIE STUDIOは、
2020年までは自分(OVIE)主体のブランド100%でした。

2020年から少しずつ変わっていって、
今は60%ほど。


40%が相手方からお声掛け頂いたブランドになりました。


今後、この比率が増えていくような気がしています。


Lehデザイナーは、
名古屋はずっとOVIE STUDIOにしか展示会案内を送っていなかった。
名古屋で最も取り扱ってもらいたいのはOVIE STUDIOです。
と話してくれた。


kujakuデザイナーは、
OVIE STUDIOオープンの時からのお付き合いで、
共にお仕事をしたい
とずっとお互いに口にしていた。


yolifuデザイナーは、
ブランドデビュー前からお声掛けしてくれていて、
名古屋受注会時には毎シーズン必ず名古屋まで来てくれている。


von hoiiデザイナーは、
100を超えるセレクトショップとの人脈を持ちながら、
「von hoii」を取り扱って欲しいセレクトショップは片手に数えられる程、
というお話の中で、
OVIE STUDIOを選んでくれた。



これほどまでに、
我々のことを大切に思ってくれている。

そんなブランド/デザイナーと
共に作るお店であれば、
OVIE STUDIOはずっと良いお店として
成長しながら存在出来る。



「NaNo Art」のお二人も、
学生時代からOVIE STUDIOを好きでいてくれて、
9年が経過した今も尚、
「共にお仕事を」
と希望してくれている。


「NaNo Art」もきっと、
OVIE STUDIOをより良いお店にしてくれると信じています。






「NaNo Art」のご紹介は2024SS受注会より開始します。

どなた様でもご来場可能ですのでお気軽にお越しくださいませ。



ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


NaNo Art 受注会 



日時 
 10/6(金) - 10/9(月)
13:00 - 20:00


場所
〒460-0012 愛知県名古屋市中区千代田3丁目27−14
※会場がOVIE STUDIO実店舗とは異なります。
お気をつけ下さい。

NaNo Art 2024SSピース全てのサンプルが並びます。

お気軽にお越しください。


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー



ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー






ここからは、
NaNo Art 2024SS 東京コレクションのお話を。

















「NaNo Art」は2024春夏コレクションで初めて、
東京コレクションでのショーを開催。


僕もお邪魔させて頂きました。


10年を超えるアパレル人生で、
初めての東京コレクションです。


今までも様々なブランドに、
東京コレクション/パリコレクションのご招待を頂いておりましたが、
全てお断りしておりました。

アパレル人としてお恥ずかしながら、
ショーというものに
全く興味が持てなかったのです。


そんな僕ですが、
凪くんが繰り返し何度もお誘いをくれるものだから、
重い腰を上げて東京へ向かいました。


初めての東京コレクションは、
あっという間に、
ほんの数分で終わりました。

あの服可愛い、
あのモデルさんかっこいい、
と初めてらしさ全開の楽しみ方をさせて頂き、
ショーのラストに凪くん睦くんが登場。

ラストのお二人を見た時、
少し涙ぐんでしまうほど感動しました。

隠しきれていない疲れた表情と、
少し照れくさそうな素ぶりに。

僕にはショーの構成や、
その完成度を図ることは出来ません。

ただ、
今回のショーのために、
心身共に削りに削ったことが容易に想像出来てしまって、
お二人の立ち姿に感動してしまいました。



凪くん睦くん
お疲れ様でした。

2024SSより、
末永いお付き合いを何卒宜しくお願い致します。


このブログをご覧頂いているお客様、
「NaNo Art」
のモノづくりを是非お楽しみください。










名古屋の受注会には、
凪くんが全日、
睦くんは現状未定ですが
可能な限り在店頂けるとのことです。



是非、衣服のお話はもちろん、
東京コレクションやそのほか様々なお話しを、
凪くん睦くんと直接お楽しみ頂けましたら幸いです。


ファッションを仕事にすることを夢見る学生さんや、
デザイナー/セレクトショップとして独立を目標にされている方も、
この機会にお話しにいらしてくださいませ。



OVIE STUDIO ONLINE SHOP
でもオーダー頂ける様、
準備させて頂きます。
遠方の皆様にもお楽しみ頂けましたら幸いです。







ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


NaNo Art 受注会 



日時 
 10/6(金) - 10/9(月)
13:00 - 20:00


場所
〒460-0012 愛知県名古屋市中区千代田3丁目27−14
※会場がOVIE STUDIO実店舗とは異なります。
お気をつけ下さい。

NaNo Art 2024SSピース全てのサンプルが並びます。

お気軽にお越しください。


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー









OVIE STUDIO(オヴィエスタジオ)

住所/名古屋市中区大須2-15-42竹内ビル3F
TEL/080-3655-4146
営業時間/13:00~20:00



銀行振込/代引き/クレジットカード/分割・リボ払い選択可




















PS
凪くん睦くんが2024SS受注会からの我々OVIE STUDIOとの取り組みについて、
インスタグラムにアツイお言葉をくれるはずです。
とりあえずこのブログを読んだら書き始めてください。

皆様、下記よりお二人のインスタグラムをご覧くださいませ。