2014年5月1日木曜日

何でお店を始めたんですか?



こんばんは。


最近「お店を始めたい」という方の多さを感じてます。

既に5名の方がお話しを聞きに来てくれました。あまりの多さにびっくり。


僕もOPEN前、たくさんのお店にお話を伺いに行ったことを思い出しました。
自分が相談してもらえる立場になれたことが素直に嬉しい。。

僕が話せることは何でもお話ししますのでこれからもドシドシ来てください。




「何でお店を始めたんですか?」



良く聞かれますが一番難しい質問。。

相談しに来てくださる皆さんは
「夢なんです!」
と、勢いがとても素敵。


僕の場合は特に夢ではなかったです。
一生サラリーマンだろうなあ位にしか考えてませんでした。


だから「何で?」って自分でも思います。

もちろんファッションは好きだし、
アルバイトもアパレル販売だったし、
就職先もアパレルメーカーだったし。。


でも、、、、お店??


何でかなあ。笑



答えとしては「一生サラリーマンだろうなあ」としか考えずに生きてきたからだと思います。
就職活動も「一生サラリーマン」目線でしていました。


・土日は休みたい。
・残業もしたくない。
・やりがいは欲しい。


こんな考えでは店舗経営など頭によぎることすらありませんでした。
それで就職したのがこういった↓会社。


・年に2-3回の土曜出勤以外は土日休み。
・残業は個人次第。22:00完全消灯。
・個々人の裁量が大きいアパレル営業。






最強ですね。
内定頂いた4社の中でもズバリでした。

面接も楽しかったのを覚えてます。
最終面接の自己PRで「お酒が好きです!」と言っても内定を頂けた。
ここなら一生働けると考えていました。




ただ実際のところ↓


・暗黙の土曜出勤
・溜まった仕事は日曜日
・6:30強制出勤24:00退社
・上司に言われた通りにこなす業務



うん。
こんな感じでした。
今流行のブラック企業です。

だんだん慣れてきて最強の体を手に入れた感覚に陥りましたね。


結果僕は、、、

・土日休みいらない。
・睡眠時間いらない。
・やりがいたくさん欲しい。

こうなりました。

急に視野が広がって何でも出来る気がしてきて今に至ります。


お店を始めようと思ったきっかけはこんな感じ。
※あくまできっかけです。

今となっては本当に感謝です。
大きなやりがいを感じて働けています。
むしろあまり働いている感がないです。



「何故セレクトショップなのか」
「やりがいは何か」
「どうやって始めるのか」
「お取扱い方法は」
「店舗を選んだ理由は」
「かかる費用は」

など多く質問して頂いております。
あんまり書いちゃうと長くなりすぎるので、もし気になる方は御連絡ください。











おやすみなさい。






OVIE STUDIO(オヴィエスタジオ)

住所/名古屋市中区大須2-15-42竹内ビル3F
TEL/080-3655-4146【通販OK】
営業時間/12:00~22:00
定休日/水曜定休
twitter:@OVIESTUDIO
Instagram:OVIESTUDIO
wear:OVIESTUDIO

【取り扱いブランド】
Edwina Horl/ETHOSENS/My Beautiful Landlet/No,No,Yes!(所作)/The Bang by The Sakaki/Phablic×Kazui