こんにちは。
先月発刊されたN:BOOK vol.6に幾つかOVIE STUDIOのスタイル/アイテムを掲載して頂きました。
「名古屋」に焦点を当てて、僕たちアパレルショップや、グルメ、文化、人、様々なジャンルの情報がまとめられています。
年に1回の発刊ですので2014年にスタートしたN:BOOK。
OVIE STUDIOも2014年OPENですので勝手に縁を強く感じています。
vol.2から毎年欠かさず、何かしらのカタチで関わらせ頂いていることは、
名古屋でお店を営んでいる身として非常に光栄です。
N:BOOKに関わっている全ての皆様、いつもありがとうございます。
2年前のvol.4では目次欄に加え、
1ページ全面でスタイルを紹介頂きました。
モデルは日頃よりOVIE STUDIOのスタイルに協力してくれているKIMI NAKAYAMA。
今見ても俄然格好良い。
アウターはYANTORのKesa Coat。
完売してしまっており、ブランドにも在庫が無いため今提案させて頂くことは出来ません。
久々にこの写真を見返して、次のシーズンにOVIE STUDIO別注でお願いしたくなってきました。
明後日YANTOR20SS展示会でデザイナーとお話ししてきます。
今回(vol.6)は贅沢に見開きで掲載頂きました。
styling:yuji iwai
photo:shunsaku hirai
今回のスタイルも間違いなく、5年後、10年後に見ても格好良いと思える。
折角なので使用したアイテムを紹介させて頂きます。
ESSAY LONGBRIM JET CAP limited black11,000円(税1,000円)
キャップはOVIE STUDIO×ESSAY初の別注アイテム。
ESSAYが不定期で展開し人気を博す「名作」
2019AWシーズンは展開がなかったため、OVIE STUDIO限定で制作して頂きました。
顔の半分を隠してしまうほどのツバの長さが魅力のキャップ。
OVIE STUDIOの衣服との相性が非常に良いため、OVIE STYLEでも多く使用しています。
YANTOR Paisley Jaquard Stole purple28,600円(税2,600円)
スタイルに使用されたアイテムの中でも一際目立つビッグストールはYANTORのもの。
220×100cmの大判ストール。
それほどのビッグサイズなのにも関わらず「一枚絵」
5色の糸を使用し、ジャガード織りで表現しています。
ジャケットもキャップ同様OVIE STUDIO限定アイテム。
大きなラペルと袖を紐でアップするディテールが特徴。
Bafu Cottonという程よいハリのある生地だからこそ、シルエットが綺麗に表現されています。
Bafu Cottonを使用した別注アイテムはこちらのジャケットに加え、コート/ベスト/パンツを展開しています。
Edwina Horl 2wayレザーバッグ black28,600円(税2,600円)
BISHOOL wool gabardine halfzip long pullover wine39,600円(税3,600円)
ほとんど写っておりませんが、
レザーバッグはEdwina Horl、
ワンピースはBISHOOL。
「一着の衣服がスタイリングによって見え方を変える」
服の面白いところだと思います。
OVIE STUDIOの衣服で、様々なスタイリングをお楽しみ頂けましたら幸いです。
他のページでもOVIE STUDIOの衣服/スタイルを掲載頂いております。
そちらの紹介は後日またさせて頂きます。
最後に、N:BOOKの一読者としてオススメのページを紹介させて頂きます。
「名古屋の新たな女性像を描き出す2人の女性」
名古屋のレディースセレクトショップを営む2名の女性代表の対談。
どちらのお店も素敵なアイテムセレクト/お人柄。
僕も何度かお邪魔しています。
同様にセレクトショップを営む身として刺激を受ける内容でした。
是非、皆様もご覧くださいませ。
それでは、おやすみなさい。
OVIE STUDIO(オヴィエスタジオ)
住所/名古屋市中区大須2-15-42竹内ビル3F
TEL/052-684-7339
MAIL/oviestudio@ovie.jp
営業時間/13:00~20:00
銀行振込/代引き/クレジットカード/分割・リボ払い選択可